top of page
口腔外科

ORAL
SURGERY

口腔外科
(一部自由診療・保険適用外あり)

一般歯科では主に虫歯や歯並び矯正など歯の組織の治療を行いますが、口腔外科は、親知らずの抜歯やインプラントの治療を行います。

例えば入れ歯作製時に、骨隆起を除去する外科処置を施してから義歯を作製したり、インプラント治療時にCTで骨量が少ないと判断した場合は、症例により歯肉を切開し、骨を作り出すため骨造成の外科手術が必要です。

当院では、きちんとした設備を整え、知識と経験がある口腔外科対応の歯科です。

○ 親知らず

​○ 顎関節症治療

WISDOM TEETH

親知らず/顎関節症

親知らずの抜歯や顎関節症の治療は歯科口腔外科に含まれます。

歯の再植、外傷や歯ぐき炎症の治療も含まれます。

当院は口腔外科博士号取得医が治療しております。

歯や歯ぐき、舌や頬の粘膜、顎の骨、顎関節などお口まわりがすべての違和感が診療対象です。

顎関節症

こんな症状はありませんか?

・奥歯に違和感がある

・顎の関節が痛い

・顎が鳴る

・口が開きづらいなど

DENTUES

入れ歯
入れ歯

保険適用の入れ歯

素材等の制限はあるが、フィッティングを重視

義歯制作における最重要事項は、患者様の「満足度」です。

「あぁ、いいね~」というお言葉をいただけるまで、お付き合いさせていただきます。

保険対応の義歯から、特殊な保険外義歯まで幅広く対応しております。

まずはお気軽にご相談下さい。

保険対応義歯

保険適用の義歯は材質や構造に限りがあります。

しかしながら、入れ歯で重要な点は装着感です。

ぐらつく、痛いなどがないのはもちろんの事、ぴったりフィットこそ最も重要な点です。

当院ではこの装着感を大切に親身な対応を行っております。

手稲イースト歯科クリニック
手稲イースト歯科クリニック

保険適用外 ハイクオリティ

様々な素材や構造から最適な入れ歯を状況や用途、理想に応じたオーダーメード入れ歯

保険適用義歯では到達できない更なる快適な装着感や使用感を提供することができる保険適用外義歯。

審美性の高いバネのない入れ歯や生体シリコンを使っての装着感。

金属床を使っての温感や強度、アタッチメントやミニインプラントを使った安定感、様々な要求に応える義歯がそろっております。

審美性の高い
バネのない入れ歯
ノンクラスプ

残っている歯にひっかける金属のクラスプを使っていない入れ歯です。

審美性が高く、床の厚さも薄くできるので違和感が少なく、金属アレルギーの方も安心です。

ノンクラスプ
ノンクラスプ

​<費用>

片側:132,000円(税込)

​両側:220,000円(税込)

審生体シリコンを使って装着感、咬み心地をアップしたコンフォート

歯茎に当たる面へ生体シリコーンを使用し「痛い、外れる、噛めない」を緩和。

噛む力も増し、快適な食生活に貢献いたします。

​<費用>

330,000円(税込)

入れ歯
入れ歯

審金属床により薄くて
丈夫、温感も大切にした入れ歯

土台となる床部分が、コバルト、チタン、白金等の金属を使用しており、薄くて丈夫です。

食物の温度も感じ、安定した咬み心地を提供いたします。

​<費用>

金属床(総入れ歯):330,000円(税込)

入れ歯
手稲イースト歯科クリニック

ミニインプラント

直径1.8mmほどのチタン製のネジを、歯茎の上から粘膜を切らずにねじ込んでいき、その上に入れ歯を固定する装置のことです。

​<費用>

インプラント体2本+義歯:1,100,000円(税込)

ミニインプラント

<​治療に関するリスク・副作用や注意点について>

・適用症例が限定されます。素材によっては、金属アレルギーの方や一部の症例に該当する方が利用できないものがあります。

​・患者さんの要望に沿って丁寧に作られるため、作業工程が多くなり、完成に時間がかかります。

​・保険適応外のため、患者さんの費用負担が全額となります。

オールオン4
オールオン4

入れ歯からインプラントにしませんか?

​オールオン4にしましょうか?

bottom of page